日本語/English

金沢大学理工学域フロンティア工学類生体機械工学研究室

【期間延長】博士研究員(聴覚の診断装置開発)募集のお知らせ

2024/04/01 (Mon)
募集人員: 博士研究員(伝音難聴の診断装置開発) 1名
機関名: 金沢大学
部署名: 理工研究域フロンティア工学系
部署URL: https://biomech.w3.kanazawa-u.ac.jp/
募集の背景: 日本医療研究開発機構(AMED)の医療機器等研究成果展開事業に、金沢大学が提案したプロジェクト「伝音難聴の非侵襲診断に関する研究開発」が採択され、令和5年度より事業が開始されました。現在、伝音難聴の診断装置開発に必要となる新規測定原理の開発や人を対象とする医学系研究に取り組んでおり、社会実装を目指して開発を進めています。このため、下記の内容で博士研究員を募集します。
仕事内容: 伝音難聴の診断装置に搭載する計測・制御・解析アルゴリズム検討、ソフトウェアおよびハードウェアの実装、人を対象とする医学系研究、プロジェクト推進補助等を実施していただきます。
勤務地住所等: 金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市角間町)
募集人員: 博士研究員(1名)
着人時期: 採用が決定次第、可能な限り早い時期に着任を希望(応相談)
研究分野: 情報通信(知覚情報処理),ライフサイエンス(生体医工学),情報通信(機械力学,メカトロニクス),複合領域(人間医工学)、工学(機械工学)、工学(電気電子工学)
勤務形態: 非常勤(任期あり)
勤務地: 北陸・甲信越 - 石川県金沢市
応募資格: ・博士またはPhDを取得あるいは雇用開始日までに取得見込みであること
また下記に関連するいずれかの知識、経験または技術があることが望ましい。
・Matlab/Simulink等によるソフトウェア開発が可能な方
・医療機器に関する研究経験がある方
・音響処理技術等の研究経験がある方
・将来的に医療機器・音響機器開発に携わる研究を推進したいとお考えの方
賃金: 処遇は金沢大学非常勤職員就業規則および金沢大学非常勤職員給与規程に準拠する
諸手当: 通勤手当(マイカー通勤可)、住居手当、賞与、残業手当など
保険: 社会保険(健康保険及び厚生年金)、雇用保険
休日: 土・日曜日、祝日、夏季一斉休業、年末年始の休日
年次有給休暇及び特別休暇: 金沢大学非常勤職員就業規則に基づき付与
雇用期間: 任期は2025年3月31日まで
(更新の可能性有り:2026年3月31日まで)
勤務時間: 8時30分から17時まで
就業規則掲載 URL: https://www.kanazawa-u.ac.jp/university/administration/regulation/rules
受動喫煙防止の取組: 角間キャンパスは原則敷地内禁煙です。(指定喫煙場所4か所を除く。)
詳細は、以下のURLをご参照下さい。
https://www.kanazawa-u.ac.jp/staffs/link/kakuma_kituen2
募集期間: 2024年04月01日 ~ 2024年04月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法: (1)履歴書
(写真貼付、連絡先電話番号・E-mailアドレスを明記、研究業績および博士の学位の有無についても記載すること)
(2)主要論文の別刷、または企業等における業務経験など
(メール提出の場合は下記連絡先に送付して下さい。JREC-IN Portalの「Web応募」機能からも応募頂けます。郵送の場合は書留とし、朱書きで【博士研究員応募書類在中】と明記して下さい。なお提出した書類は返送しません。)
選考内容: 書類審査の後、面接もしくはプレゼンテーションをお願いすることがあります。その際にかかる経費は応募者でご負担願います。
結果通知方法: 書類選考および面接結果については、本人に直接通知します。また、提出して頂きました履歴書等の書類は個人情報に留意して処理し、返却はいたしません。
連絡先: 〒920-1192 石川県金沢市角間町
金沢大学 理工研究域フロンティア工学系
村越 道生
e-mail: murakoshi[at]staff.kanazawa-u.ac.jp ([at]を@に変えてください)
その他: 応募上の配慮:
最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行うことも可能です。